しのうしのブログ

たまに外出

自然観察

《十勝30》《釧路3》廃校・廃線 十勝海岸 根室本線下り④ <浦幌=直別-大津-野塚>(4/10)

廃校 旧厚内小学校、旧厚内中学校 駅逓 昆布刈石駅逓 《十勝30-4》廃校・廃線 十勝海岸 根室本線下り④ <厚内-十勝太>

猿留山道を歩く会に参加しました(2024年5月)

5月25日に猿留山道を歩く会があったので、参加しました。2年前のときは10月だったのですが、今回は5月なので季節が異なります。 廃校 目黒小中学校

「知っとこ!うらほろ」に参加しました(午後編)

・昼食後は、下頃辺川沿いを南下し、海岸部へ進みました。

「知っとこ!うらほろ」に参加しました(午前編)

・「知っとこ!うらほろ」という浦幌博物館主催の行事に参加しました。・一人では行くことがない所へも行くことができました。・午前は、浦幌川沿いを北上しました。

《日高2》 廃校・廃線 えりも町 <目黒-襟裳岬-幌泉> (2/3)

廃校 苫別小学校、えりも岬中学校、幌泉高校襟裳分教室 学校 えりも岬小学校 駅逓 山道沢出張所、小越駅逓 《日高2-2》 廃校・廃線 えりも町 <庶野-襟裳岬>

《日高1》 廃校・廃線 富内線① <清水-日高町=日高岩内> (1/4)

・十勝清水から日勝峠を越え、旧日高町(現日高町日高地区)に入ります。 上川管内の占冠村の南ですが、日高管内になります。 廃校 千栄小学校、三島小学校 《日高1-1》 廃校・廃線 富内線① <清水-千栄-三島>

釧路方面へ見学に行きました② 釧路海岸の地質(その3)

・更に東の方の海岸を観察しました。

釧路方面へ見学に行きました② 釧路海岸の地質(その2)

・少し進み、釧路町に入りました。難読地名が多いことで有名です。紹介以外の説もあります。

釧路方面へ見学に行きました② 釧路海岸の地質(その1)

・釧路に宿泊し、この研修も2日目です。地名紹介で長くなり、3回に分けました。

釧路方面へ見学に行きました① 雄別・釧路湿原

・釧路地方の炭田・湿原と海岸地形を見る機会があったので、参加しました。 廃校 布伏内小学校

「えりも宝」見学② 自然史・景観

「えりも宝」見学ツアーの2回目に参加しました。えりも町で3回あるうちの2回目で、自然史・景観について見学しました。

忠類ナウマン象発掘地と晩成の海成段丘

・ナウマン象発掘地と晩成の海成段丘を見学に行く機会があったので参加しました。 廃校 晩成小学校

《十勝28》 廃校・廃線 広尾線④ <大樹=広尾-音調津> (6/6)

廃校 音調津小中学校、旧音調津小中学校、音調津小学校鉱山分校 駅逓 音調津駅逓 《十勝28-6》 廃校・廃線 広尾線④ <音調津-ビタタヌンケ>

《十勝28》 廃校・廃線 広尾線④ <大樹=広尾-音調津> (4/6)

廃校 協成小学校、広尾第二小学校 廃駅 新生駅、広尾駅 廃線 広尾線 《十勝28-4》 廃校・廃線 広尾線④ <新生=広尾>

《十勝27》 廃校・廃線 広尾線③・国鉄バス晩成線 <大樹=忠類-生花-晩成> (4/4)

廃校 中当縁小中学校 廃駅 忠類駅 廃線 広尾線 《十勝27-4》 廃校・廃線 広尾線③・国鉄バス晩成線 <晩成-忠類駅>

《十勝27》 廃校・廃線 広尾線③・国鉄バス晩成線 <大樹=忠類-生花-晩成> (2/4)

廃校 明和小学校、生花小中学校 駅逓 生花苗駅逓 《十勝27-2》 廃校・廃線 広尾線③・国鉄バス晩成線 <忠類-生花>

十勝南部の河成段丘の観察

廃校 光地園小中学校 大樹方面で段丘地形を観察する機会があったので、参加しました。

《釧路1》 廃校・廃線 白糠線・根室本線下り② <浦幌-北進=白糠=庶路-上庶路> (1/9)

・釧勝峠から釧路管内に入ります。白糠線を通り庶路方面へ。 廃校 左股小学校、北進小中学校 廃駅 北進駅 廃線 白糠線 駅逓 茶路二股駅逓 《釧路1-1》廃校・廃線 白糠線・根室本線下り② <浦幌-北進駅=下北進>

茂螺湾・螺湾で化石教室

足寄動物化石博物館の化石教室があったので、参加しました。 茂螺湾のアショロア発掘場所の観察、地層の観察。螺湾での化石掘りです。 コロナ前は阿寒でのタカハシホタテもあったのですが、今年はないようです。

歴舟川中流域の地層の観察

歴舟川の流域の地層を観察する会があったので参加しました。 今回はあまり頭に入ってきませんでした。正しく理解できたか不安です。

茶路川上流右股 化石掘

足寄動物化石博物館の化石教室があったので、参加しました。 白糠町右股での化石掘りです。

《十勝26》 廃校・廃線 広尾線② <愛国=中札内-上札内-大樹> (6/8)

廃校 元更別小学校、坂下小中学校、尾田小学校 駅逓 サラベツ駅逓、大樹駅逓坂下出張所 《十勝26-6》 廃校・廃線 広尾線② <上札内-尾田>

《十勝26》 廃校・廃線 広尾線② <愛国=中札内-上札内-大樹> (5/8)

廃校 上札内中学校 学校 旧々上札内小学校、旧上札内小学校 駅逓 上札内駅逓 《十勝26-5》 廃校・廃線 広尾線② <中札内駅-上札内>

《十勝25》 廃校・廃線 広尾線① <帯広駅=愛国駅-更別駅=大樹駅> (6/8)

廃校 上更別中学校、上協和小学校 廃線 広尾線 学校 旧上更別小学校 駅逓 イタラタラキ駅逓 《十勝25-6》 廃校・廃線 広尾線① <上更別-弘和> (6/8)

《十勝25》 廃校・廃線 広尾線① <帯広駅=愛国駅-更別駅=大樹駅> (3/8)

《十勝25-3》 廃校・廃線 広尾線① <以平-上以平> 廃校 似平小中学校、泉小学校、上似平小中学校 駅逓 下イタラタラキ駅逓

猿留山道を歩く ②

猿留山道を歩く (沼見峠~猿留山道橋) 沼見峠から、猿留山道橋まで下ります。

猿留山道を歩く ①

猿留山道を歩く (林道入口~沼見峠) えりも町教育委員会主催で猿留山道を歩く会があったので参加しました。昨年はコロナのこともあり、参加者は日高管内限定だったので、参加できませんでした。今年は地域制限がありませんでした。

音更川流域で地形の観察

音更川流域を観察して、十勝の成り立ちを知る機会があったので、参加しました。音更川を上流の方までさかのぼり、地形などを観察しました。音更川の延長は約87kmだそうです。その2倍くらい移動したことになります。

十勝川温泉付近で河原の石の観察

十勝川で石の観察会があったので、参加しました。 いろいろな川の石を観察して、十勝平野のでき方を知る。川の石は上流の地質を反映しているそうです。すべてに参加しているわけではありませんが、十数回行われているそうです。

札内川で十勝平野の地質を観察

札内川とその周辺を観察して、十勝平野のでき方などを学ぶ機会があったので参加しました。 札内川は日高山脈の札内岳付近で発し、十勝平野を北流して帯広市街地の東で十勝川と合流します。 松浦武四郎によると、札内川は十勝川第四の支流です。然別川より大…