しのうしのブログ

たまに外出

南富良野町 根室本線の各駅と学校 ①

南富良野町の金山湖畔に行く機会があったので、廃線が近づいた根室本線の各駅と旧北落合小学校などを回ってみました。<上川2>の追加になります。
・長くなったので、2回に分けました。<上落合=幾寅>

廃校 旧北落合小学校 
駅舎 上落合信号場落合駅幾寅駅 
学校 南富良野高等学校南富良野中学校 

●上落合信号場南富良野町落合)


新狩勝トンネル内にある信号場です。建物に近づいてみました。左奥に新狩勝トンネル根室本線側入口が見えます。


新狩勝トンネル根室本線側の入口。


根室本線側の南に石勝線側の入口があります。

落合駅南富良野町落合)


駅舎と入口がふさがれている跨線橋です。


駅前の東、この先に官舎があったようです。


上の近くの線路から落合駅方面。単式と島式で3線ありました。島式ホームの右側が広いのは、かつての隆盛を思い起させます。


ベーグル屋さんの方から駅のホーム側が見えました。


近くにあった標識。1982年駅員無配置、1986年無人化、東鹿越駅が管理駅に。


駅の南東にある跨線橋から東方面。第1落合トンネル入口が見えます。コンクリートの壁の左が、狩勝峠に向かっていた旧線跡。


1983年の切符を発見しました。往復乗車券の一部。右側がないのですが、往きは乗った記憶はあります。帰りは送ってもらって、使わなかったようです。

旧北落合小学校南富良野町北落合)


前回の時は、知らなかったので行きませんでした。
1955年に閉校時の場所へ移転しましたが、移転前の場所です。ここは空知川沿いになります。未舗装道路に分岐し約2km進むと、南富良野町の標柱が見えてきます。


北落合尋常小学校跡の標柱です。


町史によると「学校の正門は西の山の方に立っているが、この門前に稲荷神社の鳥居が建っている。畑の中の参道の松の並木の中をくぐって行くと山の森林の中に神殿がある。」とあります。
少し右奥の黄色の葉の木のあたりに校地があったような気がしますが、はっきりとはしません。

富良野高等学校南富良野町幾寅)


現役の町立高校です。耐震の工事をしていました。


グランド周りの木は、やや低いような気もしますが、40年ほど前に新校舎完成の頃に植えたという木でしょうか。

●幾寅駅南富良野町幾寅)


幾寅駅の駅舎です。映画「ぽっぽや」に使用されました。実際の駅名は右上に小さく表示されています。1984年駅員無配置、2003年無人化。


改札を通ると、階段を登ってホームに向かいます。


ホームから南東方向。線路を渡って、反対側のホームから札幌方面行きに乗った気もするのですが、ホーム跡にしてはスペースが狭いようで、記憶に自信がありません。そこに待合所があった記憶もあるのですが、他の駅と混同しているのかもしれません。


1933年までは現在と反対の南側に駅舎がありました。


駅前通の風景です。右の小川床屋は代替わりして営業しています。左の旧きらく食堂はそば屋さんになっているようです。

幾寅駅から東鹿越駅へ約2km進んだ所にある跨線橋跨線橋名はわかりません。ランニングで何度も通りました。右は東鹿越方面。

富良野中学校南富良野町幾寅)


幾寅中学校だった場所にあります。2005年に町内の中学校4校を統合してできた現役の中学校です。前回は授業中だったのですが、今回はゆっくり見る事ができました。