しのうしのブログ

たまに外出

《十勝25》 廃校・廃線 広尾線① <帯広駅=愛国駅-更別駅=大樹駅> (1/8)

・主に旧広尾道街道沿いをゆっくりと進みます。

廃駅 依田駅 
廃線 広尾線 
駅舎 帯広駅 

《十勝25-1》 廃校・廃線 広尾線① <帯広駅=依田駅> 

<広尾線>
1929年 帯広-中札内間 開業
1930年 中札内-大樹間 開業
1932年 大樹-広尾間 開業
1987年 全線廃止

●帯広駅帯広市西2南12)


帯広駅北口です。1996年に高架になるまで、過去の駅舎は北側だけでした。1905年釧路線の帯広駅として開業。士幌線広尾線、十勝鉄道などが延びていました。広尾線は1987年に廃止されました。
手前に見える線路のオブジェは、旧駅のホームの場所のようです。
利用した回数は少なかったのですが、広尾線は南側の5番線というイメージでした。

光南緑地帯広市東4南17〜東9南21)


帯広駅を出た広尾線根室本線はここ東4条付近から離れてゆきます。根室本線の方が曲がって離れて行きます。現在、根室本線は高架になっています。


ここから札内川近くまでの広尾線跡は光南緑地という公園になっています。


緑道の終端部分です。正面の所が高くなっています。すぐ先は札内川で堤防から橋梁へ進むためには高さが必要だったのかもしれません。


弥生通で切れているところが緑道の端です。

●(広尾線)札内川橋梁帯広市東10南20)


根室本線が徐々に離れるように橋が架かっていました。撮影位置のすぐ前が橋梁でした。


堤防の後ろ側です。さきほどの盛土が見えます。


少し北に根室本線札内川橋梁があります。

●依田駅幕別町依田南8線)


1957年に開業した広尾線の駅です。帯広駅からは、札内川を渡り4.1km。1987年広尾線廃線で廃止になりました。撮影位置の南8線の少し南、東3号と東4号の間。今は畑になっています。


奥に見える二つに分かれた木々の間は道路です。線路はここから、その右側の木々の右付近へ向かっていたようです。
依田駅は手前の道路(南8線)のすぐ先でした。ホームは線路の東(左)側にありました。
札内の南の地名が依田。晩成社の依田勉三が途別農場で稲作に取り組みました。