7月23日(日)に帯広貨物駅(西20南1)でイベントがあったので、行ってみました。
帯広貨物駅は南を通る旅客列車から見えます。北側の国道沿いに駅はありますが、行ったことはありませんでした。
中に入ることができる機会だったのと、駅スタンプがあるというので、行ってみました。
10時からだというので、10時少し過ぎに到着。
入口はかなり並んでいました。子ども連れが圧倒的に多かったです。
入場口とシャボン玉
入場の際いただいたカード。何カードという名称はあるのでしょうか。
後ろの人が急いでいたので、つられて、DF200添乗体験へ行ってみました。
しかし、整理券配布は終わっていました。
その後、10時40分頃に通ると張り紙がありました。
入口付近から進みます。
入ってすぐの所にあった警笛というのでしょうか。こどもたちが押していました。
その先にあった幼稚園児の絵画コーナー。コンテナを利用したものです。
その次は展示と販売コーナー
Nゲージジオラマ
十勝鉄道のマークが見えたので、見てみました。他の会社に移ったDLもあるようです。
次は野菜の販売コーナー。人かたくさんいましたが、ほとんどは隣にあったキーホルダー制作の順番待ちの人たちでした。
その隣はクイズラリー
道南いさりび鉄道のコーナー
今回の目的の一つだった、スタンプコーナー。わりと早かったようで、行列はあまりなかったです。ただ、2人前の人が、一人でかなりの数のスタンプを押していて進まず、ひんしゅくを買っていました。台紙のデザインはもう1種類ありました。
駅スタンプの横にあった小さなスタンプ。フォークリフトとEL(EH800)。3つ目は除雪車でしょうか。
その向かい側のDF添乗体験。DF200-63。
その先で展示されていたDF200-104。子ども制服撮影に使われていました。
フォーリフト・トラックコーナー。フォークリフトで乗車体験をしているようでした。
その向かいはステージ。午前のこの時間帯は帯広南商業高校のステージでした。
その先はキッチンカーのある、飲食エリア。
キッチンカーの裏側から入口方面。右の屋根のところが飲食エリア、中央奥に見えるテント手前がステージ、その先にDF200が見えます。
線路を2本ほど越えて、正面はミニ新幹線乗車。子ども達が多数並んでいました。
軌陸車乗車体験コーナー。軌陸車というのを知らなかったのですが、軌道と陸を走ることができる、作業用の車のようです。
入口へ戻ってみると、帯広駅へのシャトルバスが止まっていたので、すぐに乗車。そのため、国道沿いにあった、帯広貨物駅の看板を撮るのを忘れました。
帯広駅に到着。シャトルバスの乗降車場所。途中の停留所・厚生病院の駐車場を利用できたようです。
翌日、国道を通ったので、貨物駅を車の中から撮影。