しのうしのブログ

たまに外出

《上川4》 廃校・廃線 石勝線③ <トマム=清風山-双珠別> (3/4)

廃駅 鬼峠信号場 
駅舎 占冠駅 
学校 占冠中学校 
駅逓 占冠駅逓 

《上川4-3》 廃校・廃線 石勝線③ <占冠=鬼峠> 

占冠駅逓占冠占冠


占冠小学校跡の南、国道237号線沿いに標柱と説明板が立っています。1904年開設、1933年までありました。初代取扱人は岩崎誠治氏。金山駅逓から5里、右左府駅逓まで4里18町。
スノーポールが写ってしまいますが、除雪の時にぶつからないようにしているのかもしれません。

占冠占冠占冠


1981年開業の石勝線の駅です。トマム駅から21.3km。開業後まもなく利用しました。建物が古くなってきた気がします。


40年くらい前のことですが、根室本線から特急列車がなくなったので、ここから札幌行きの特急に乗ったことがありました。
駅付近から北が占冠で、南が(占冠)中央、はじめは中央がどこかよくわかりませんでした。中央に、村役場、占冠中央小、占冠中があります。

占冠中学校占冠村中央)


現役の中学校です。昔、試合で体育館に2回ほど来たことがありました。授業中なので、国道からの入口です。校舎は高台にあります。
写真のすぐ左に占冠中央小学校があります。

占冠・・・山田秀三氏に従うと、鵡川の双珠別川合流点より上流をシ・ムカプ「本流の・鵡川」と言ったようです。そうであれば、本来「しむかっぷ」でしょう。占冠と漢字を当てたためか、周辺地域では普通に「しめかっぷ」と言っていました。わたしもそうです。「しめかっぷ」で変換できるように単語登録しています。
湯の沢温泉は「しめかっぷ温泉」と呼ぶのが普通でした。最近は駅名やインターチェンジ名の「しむかっぷ」が普通になり、両方使っています。

●鬼峠信号場占冠村ニニウ)


1981年石勝線の信号場として開業、1986年廃止になりました。占冠駅から4.8km。石勝線の鬼峠トンネル内にありました。写真は石勝線鬼峠トンネルの占冠側。


2011年に撮った鬼峠信号場付近。いい写真が見あたらず、それらしき所。


これは現在ある林道の看板。
鬼峠というのは、占冠とニニウ間にある峠。かつては、陸の孤島ともいわれたニニウに行くには、この峠を通って行ったそうです。

赤岩青巌峡占冠村ニニウ)


景勝地として知られています。赤い岩はチャートのようです。2007年に新赤岩橋が完成しました。ここから対岸に向かって旧赤岩橋がありました。


これは、20年以上前に撮った旧赤岩橋の一部。記憶になかったのですが、橋の南側からのようです。旧赤岩橋は2012年度に撤去されました。
占冠中央からの道道136号には、ここまでの間に通行止めの表示が何度もありますが、赤岩青巌峡までは通ることができます。ここから先の道道136は通行止めで、国道274号線へは日高経由の迂回になっていました。