しのうしのブログ

たまに外出

《十勝18》 廃校・廃線 拓殖鉄道② <屈足=上士幌> (2/3)

廃校 北鹿追小学校通明中学校
廃駅 (拓鉄)北笹川駅自衛隊前駅瓜幕駅中瓜幕駅
廃線 北海道拓殖鉄道
駅逓 瓜幕駅逓

《十勝18-2》 廃校・廃線 拓殖鉄道② <鹿追=中瓜幕>

●(拓鉄)笹川駅鹿追町笹川北9線)


1936年停留場として開設、1963年頃廃止になった拓殖鉄道の駅です。鹿追駅から2.8km。北9線の北約250mだそうです。鹿追町TMRセンターの北の方にあったようです。笹川の集落から東へ約1㎞の所です。

北鹿追小学校鹿追町北鹿追北10線4号)


北11線近く。校門の後ろに北鹿追集会所の建物があり、その後ろに体育館があります。校門の横には50周年の碑、グランド横に二宮像があります。


体育館の横には2011年に閉所した北鹿追保育所が見えます。1918年私立教育所として開校、1923年北鹿追尋常小学校になりました。1974年鹿追小学校と統合しました。

神田日勝住居跡鹿追町笹川北11線7号)


神田家が入植し、日勝の住居があった所です。道路沿いに鹿追町の説明板があります。当時は家の周りに木もあったようですが、現在は全面畑です。


昨年と説明板の向きが変わっています。
1970年に清水の日赤病院で亡くなったときは、突然で驚きました。1978年札幌の近代美術館で見た「室内風景」が印象に残りました。鹿追市街に神田日勝の記念美術館があります。

●(拓鉄)自衛隊前鹿追町笹川北12線)


1960年停留場として開設、1968年廃止になった拓殖鉄道の駅です。北笹川駅から1.3km。北12線の北側だったようです。左から続く木の並びの北の方だったものと思われます。


反対の南側です。このあたりは、線路跡の多くが畑などになっています。遠くにTMRセンター(北笹川駅付近)が見えます。

瓜幕駅逓鹿追町瓜幕西31線)

瓜幕の旧市街は西30線24号付近だそうです。駅逓も西30線沿いでした。1929年に拓鉄の瓜幕駅ができ、市街地が移動しました。西30線24号にあった瓜幕の小学校も1933年に移転しました。


然別方面へ向かう道道との交差点(西30線24号)を北からです。24号(横)の向こう側、道道の右に駅逓があったようです。撮影位置の左の区画に旧小学校がありました。

●(拓鉄)瓜幕駅鹿追町瓜幕南1)


1929年開設、1968年廃止になった拓殖鉄道の駅です。自衛隊前駅から3.6km。瓜幕市街の南にあります。瓜幕駅舎記念広場になっていて、駅跡の記念碑があります。1932年に移設したというデルタ線は駅の東側、南の浄教寺の方に延びていたようです。

瓜幕川・・・然別川の左岸支流です。永田のuri-mak(丘の後)、くらいしか見当たりません。松浦はウリマケ、ウリマチ。知里の辞典にuripe「チシマザサの種実」があり、それをとる説もあります。

通明中学校鹿追町中瓜幕西20線25号)


ここは現在の通明小学校です。通明中学校は、1947年通明小学校併置で開校。1978年瓜幕中学校と統合しました。通明小学校は1920年鹿追尋常小学校所属東瓜幕特別教授場として開校。1927年通明尋常小学校になりました。
長野県の篠ノ井横田から入植しました。学校名は、篠ノ井(現・長野市篠ノ井御幣川)に同名の小学校があったからだそうです(今もあるそうです)。

●(拓鉄)中瓜幕駅鹿追町中瓜幕西20線)


1929年停留場として開設、1967年廃止になった拓殖鉄道の駅です。瓜幕駅から4.3km。東瓜幕駅から2.4㎞とすると、通明小学校の南になります。西19線道路の西も東も全面畑になっていて、目印となるようなものがありません。西19線の西のようなので、拓鉄の通っていたあたりから西方のようすです。